はじめてでも安心! 冷凍食品を使ったコツいらずの中華おこわレシピです。お花見やピクニックのお供に。
-
約20分
材料(4人分)
もち米(といでザルにあげておく) | 2合 |
---|---|
「冷凍若鶏のやきとり串(解凍し串から外しておく)」 | 80g |
干し椎茸(水で戻し細切りにする) | 4枚 |
人参(いちょう切りにする) | 50g |
「冷凍枝豆(解凍しさやから出しておく)」 | 100g |
オイスターソース | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
つくり方
- 水で戻した干し椎茸を細切りにします。
- 人参をいちょう切りにします。
- 炊飯器の内釜にもち米・みりん・ごま油・醤油・酒・オイスターソース・干し椎茸の戻し汁を加えます。
- おこわの目盛りに合わない場合は水を加えて調整します。
- やきとり・干し椎茸・人参・枝豆を加えます。
- 炊飯器で炊きます。
- 炊き上がったら全体を混ぜ合わせ、8等分にします。
- ラップで包んで仕上げます。